AIDEM CUP 2016始動!!

投稿日:  

AIDEMCUP2015

「アイデムカップ フットサル大会」は誰もが気軽に参加できるフットサルというスポーツを通じて、大学生同士が交流する場を作り出している大会です。

2012年よりスタートしたこの大会は、2015年には全国36都市58大会を実施し各地で熱戦が繰り広げられました。

2016年の今年は「日本一参加したいフットサル大会」をスローガンに、各地域の大学生同士の交流を力強く応援してまいります。


AIDEM CUP フットサル大会概要

名称 アイデムカップ2016 フットサル大会
主催 株式会社アイデム
運営・協力 株式会社ソル・メディア、スポーツマネジメント株式会社
開催期間 2016年3月~12月
大会数
参加資格 選手全員が大学生で構成されたチーム(専門学校生及び大学生年代の高専生がチームにいる場合は過半数を超えないこととする)
参加料金 無料
出場数 最少催行チームは各大会にゆだねる
大会形式
試合方式:
【予選】複数グループに分かれての総当りリーグ戦
【順位決定戦】予選リーグの結果に基づくトーナメント戦
試合時間:
【予選】7分1本(ランニングタイム) ※大会により変更あり
【順位決定戦】5分ハーフ(ランニングタイム) ※大会により変更あり
順位決定:
【予選】勝ち点制により決定(勝ち:3点、引き分け:1点、負け:0点)

※勝ち点が同点の場合は下記の順にて決定

1)得失点差、2)総得点数、3)当該対戦成績、4)本部による抽選
【順位決定戦】トーナメント戦の勝敗により決定

※組み合わせは大会本部により決定

※同点の場合はサドンデス方式のPK戦を行う。(延長戦は行わない)
ルール

原則として、(公財)日本サッカー協会「フットサル競技規則」に準拠する ※一部ローカルルールあり

  • ※以下共通ローカルルール
  • ☆女性によるゴールは、1ゴールにつき【2点】とする。
  • ☆各ハーフ累積4つ目のファールで第2PKが与えられる。
  • ☆タイムアウトの設定はなし。
  • ☆相手へのスライディング行為は禁止とする。シュートブロックもしくはパスカットの場合はその限りではない。
表彰 優勝チームに賞品を授与、参加全チームに参加賞を授与
用具
  • すねあて(レガース)の着用は必須とする。
  • ユニフォームは揃っていることが望ましいが、無い場合は指定のビブスを着用しても参加可能。
  • 各施設ピッチに適したシューズを着用する。※スパイクは禁止
注意点
  • 雨天決行(※ただし警報などが出た場合は、中止することも有りうる)
  • 参加チームは各施設毎のチーム利用規則を遵守すること
  • 大会参加中の怪我につきましては、保険に加入しております。
  • フットサル大会の内容、エピソード、写真等に関しては、株式会社アイデムのPR活動等に活用させていただく場合がございます。その場合、使用されたものの権利は株式会社アイデムに帰属しますので、あらかじめご了承ください。

MOVIE